37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

阿南市議会 2020-06-10 06月10日-03号

徳島県では、新型コロナウイルス感染症感染拡大に伴う外食需要の減少により影響が生じている和牛肉などの食肉について、その需要喚起を図り、生産面への影響を回避するとともに、食育を通じ、小中学校児童生徒農林水産業への関心を高めるため、学校給食実施校に対し、国の補助事業を活用して牛肉などを無償提供するための事業実施いたします。 

鳴門市議会 2017-12-05 12月05日-03号

これらの御意見等についてでございますが、学校給食献立については、幼児、児童生徒の発達に必要な栄養素やカロリーを文部科学省の定める学校給食実施基準に則して作成するとともに、その内容については、PTA、学校給食関係者等の17名で組織する鳴門市学校給食献立作成及び食品選定委員会における御意見なども踏まえ評価し、決定しているところであります。 

鳴門市議会 2015-02-25 02月25日-03号

この牛乳なし給食実施後、反響のメールが市内外から457件寄せられ、このうち賛成意見は428件、反対意見は5件、その他の意見が24件あり、おおむね理解されているようです。今、海外では日本料理ブームが続き、日本料理を出すレストランが世界中の大都市に多数出店しております。この日本料理や和食という言葉は、文明開化の時代に西洋料理、洋食が生まれたとき、これに対してできた言葉であると言われております。

鳴門市議会 2014-12-03 12月03日-02号

具体的には、本市給食実施に係る必要経費のうち、副食についてはサービスの提供に該当する人件費等を除いた材料費等実費分を、また学校が業者から購入するパン等の主食や牛乳の代金を給食費として徴収しております。給食費の徴収について法令に明確な規定はありませんが、従前より保護者の皆様へ負担金額納付方法について書面で御案内しており、その時点で給食費納入について御了承いただいたものと認識しております。

阿南市議会 2014-03-12 03月12日-04号

学校給食実施基準では、「地場産物郷土に伝わる料理を積極的に取り入れ、児童生徒郷土関心を寄せる心を育むとともに、地域の食文化の継承につながるよう配慮すること。」また、「児童生徒学校給食を通して日常又は将来の食事作りにつなげることができるよう、献立名食品名が明確な献立作成に努めること。」云々とあります。

石井町議会 2013-03-19 03月19日-05号

99%もの高い落札が横行していた公共工事入札適正化、月1回だった粗大ごみ収集を毎日にし、中学3年までの子供医療費無料化、第2子以降の保育料無料化町内の全幼稚園での給食実施午後7時までの預かり保育小・中学校耐震化エアコン設置高浦中学校体育館新設、老朽化した消防詰所建て替え直営年間4,000万円の赤字を出していたいしいドーム指定管理委託、その実績は数え切れません。

石井町議会 2013-03-19 03月19日-05号

99%もの高い落札が横行していた公共工事入札適正化、月1回だった粗大ごみ収集を毎日にし、中学3年までの子供医療費無料化、第2子以降の保育料無料化町内の全幼稚園での給食実施午後7時までの預かり保育小・中学校耐震化エアコン設置高浦中学校体育館新設、老朽化した消防詰所建て替え直営年間4,000万円の赤字を出していたいしいドーム指定管理委託、その実績は数え切れません。

石井町議会 2012-06-19 06月19日-04号

給食お茶がない、緑茶を飲む習慣がなくならないかというような質問でございますが、給食については学校給食実施基準施行についてという通知文書文部科学省から通知がありまして、その中に児童生徒食事状況調査をした結果、通常食生活ではカルシウム不足が顕著にあらわれています。カルシウム摂取に効果的な牛乳等使用を配慮することとされておりますので、学校給食牛乳は欠かすことができません。

石井町議会 2012-06-19 06月19日-04号

給食お茶がない、緑茶を飲む習慣がなくならないかというような質問でございますが、給食については学校給食実施基準施行についてという通知文書文部科学省から通知がありまして、その中に児童生徒食事状況調査をした結果、通常食生活ではカルシウム不足が顕著にあらわれています。カルシウム摂取に効果的な牛乳等使用を配慮することとされておりますので、学校給食牛乳は欠かすことができません。

石井町議会 2012-03-14 03月14日-04号

まず、第1点目の給食の時間にお茶を出すというようなことについてなんですけれども、給食につきましては、学校給食実施基準施行についてという通知文書文部科学省のほうから来ておりまして、その中に、児童生徒食事状況調査をした結果、通常家庭での食生活ではカルシウム不足が顕著に出ているということで、そのカルシウム摂取に効果的である牛乳等使用に配慮することとされており、学校給食牛乳は欠かせません。

石井町議会 2012-03-14 03月14日-04号

まず、第1点目の給食の時間にお茶を出すというようなことについてなんですけれども、給食につきましては、学校給食実施基準施行についてという通知文書文部科学省のほうから来ておりまして、その中に、児童生徒食事状況調査をした結果、通常家庭での食生活ではカルシウム不足が顕著に出ているということで、そのカルシウム摂取に効果的である牛乳等使用に配慮することとされており、学校給食牛乳は欠かせません。

石井町議会 2011-12-16 12月16日-04号

給食センターのほうでは、4月から幼稚園給食実施に向けて、今議会補正で提出しておりますけれども、備品とかその他食器類等につきましては準備するようにいたしております。それから、4月から始まったときに、人員とか、その他諸々問題があろうかと思いますけれども、それはそのときに協議しながら進めていきたいと思っております。 ○議長山口性治君) 白川光夫君。

石井町議会 2011-12-16 12月16日-04号

給食センターのほうでは、4月から幼稚園給食実施に向けて、今議会補正で提出しておりますけれども、備品とかその他食器類等につきましては準備するようにいたしております。それから、4月から始まったときに、人員とか、その他諸々問題があろうかと思いますけれども、それはそのときに協議しながら進めていきたいと思っております。 ○議長山口性治君) 白川光夫君。

石井町議会 2011-12-13 12月13日-02号

さて、続きまして町内幼稚園給食実施についてお尋ねをいたします。 来年度よりスタートを予定しております町立幼稚園における給食実施及び預かり保育を午後7時まで時間延長させる方針のようでございますが、これらの施策理念教育委員会教育次長お尋ねをいたします。 ○議長山口性治君) 教育次長。 ◎教育次長遠藤美信君) お答えいたします。 

石井町議会 2011-12-13 12月13日-02号

さて、続きまして町内幼稚園給食実施についてお尋ねをいたします。 来年度よりスタートを予定しております町立幼稚園における給食実施及び預かり保育を午後7時まで時間延長させる方針のようでございますが、これらの施策理念教育委員会教育次長お尋ねをいたします。 ○議長山口性治君) 教育次長。 ◎教育次長遠藤美信君) お答えいたします。 

  • 1
  • 2